第2期好評発売中 JR二条駅より京都市営バスで約5分 「千本出水」バス停より徒歩3分 NHKあさイチで紹介されたアンカレッジの樹木葬です。

アンカレッジの樹木葬
「上京庭苑 みのり」とは

かつて天皇の御座所、内裏のあった由緒ある土地、
季節を問わず花や緑を感じられる庭苑。

上京区内、本昌寺(1663年創建)共有地内にできた、明るくて寂しくない、庭園タイプのお墓です。

漫画でわかるアンカレッジの樹木葬

お参りしやすいお寺の境内墓地の中に、小さな憩いの庭が誕生しました。
備え付けのベンチで心を落ち着けて故人様とのひとときをお過ごしください。

境内の一角にさりげなく広がる花と緑の下、穏やかな気持ちでお眠りいただけます。

6つのポイント

お参りしやすい場所にあり、便利ですね

JR二条駅より京都市営バスで約5分。「千本出水」バス停より徒歩3分の、便利な立地です。

お墓って殺風景だと思っていたら明るいのですね

四季折々の花と緑に囲まれて眠る、庭園型のお墓です。

石原和幸 × アンカレッジの樹木葬

ひとりや、夫婦、家族でお墓に入れるのですね

ご契約の期間は、お一人お一人、またはご夫婦ごと、ご家族ごとに、個別の墓標の下でお眠りいただきます。すぐに合祀はいたしません。

ペットとも寄り添って眠れるお墓なんて

ご希望の方は、家族の一員として、寄り添うようにお眠りいただけます。

お寺が永代供養をしてくれるのですね

継承者不要。のこされた方に負担をかけません。お寺の住職が永代にわたって供養します。

お寺の檀家さんにならなくてもいいのですね

宗教・宗派は不問。どなたでもお買い求めいただけます。購入後、お寺の檀家さんになっていただく必要もございません。

「上京庭苑 みのり」
永代供養の仕組み

一人一人、家族ごとに
個別に埋葬します

ご契約の期間は、お一人お一人、またはご夫婦ごと、ご家族ごとに、個別に墓標の下でお眠りいただきます。すぐに合祀はいたしません。

小さな墓標の下、
土の中に埋葬します

墓標は、決して大きなものではありませんが、緑に囲まれ土の中に眠ることにこだわった樹木葬墓です。

将来の墓じまいは
不要です

ご契約されている方全員がお墓に入り、一定の年数が経ちましたら、お骨を骨壺から取り出すなどして、お寺の境内にて土にお還しします。

お寺が心を込めて
ご供養いたします

ご供養は、お寺の住職が、永代にわたって続けてくださいます。

夫婦墓(2人用の場合)

お墓タイプ・価格

1人用

お一人でお使いいただくお墓です。

華[はな]

[はな]

自分らしく眠る1人用の樹木葬墓。

価格1区画60万円ペット可

1人用のお墓です。

  • 1区画価格:永代供養料含む
  • 納骨手数料:33,000円(税込)
  • ペット・副葬品:ご相談ください
  • 年間護持費:3,000円
  • 彫刻費:55,000円〜(税込)
  • 骨壷費:33,000円(税込)

2人用

ご夫婦、パートナー、親子でご登録いただけるお墓です。

華[はな]絆[きずな]

[はな][きずな]

花と緑に囲まれた2人用の樹木葬墓。

価格1区画100万円~ペット可

2人までご登録いただけるお墓です。

  • 1区画価格:永代供養料含む
  • 納骨手数料:33,000円(税込)
  • ペット・副葬品:ご相談ください
  • 年間護持費:5,000円~
  • 彫刻費:55,000円〜(税込)
  • 骨壷費:「華」タイプのみ33,000円/霊(税込)

4人用

4人までご登録いただけるご家族向けのお墓です。

安[やすらぎ]

[やすらぎ]

家族との楽しい思い出と眠る4人用の樹木葬墓。

価格1区画160万円~ペット可

4人までご登録いただけるご家族向けのお墓です。

  • 1区画価格:永代供養料含む
  • 納骨手数料:33,000円(税込)
  • ペット・副葬品:ご相談ください
  • 年間護持費:1万円
  • 彫刻費:55,000円〜(税込)

合同墓

合祀タイプのお墓で土にお還しいたします。

萬霊供養塔[ばんれいくようとう]

萬霊供養塔[ばんれいくようとう]

ご遺骨を共同の区画にて埋蔵します。
お寺が永代供養いたします。

価格1体15万円~

  • 一時保管プラン:有り(2年・6年)
  • 生前申込:可
  • 年間護持費:無し

合同墓の詳しい情報へ

墓碑デザイン実績※(一部)

お客様のご希望を伺った上で、ひとつひとつオーダーメイドでおつくりします。

※他の庭苑における実績のご紹介です。墓石の持ち主様のご了承を得て掲載しています。

4人用「安」

4人用「安」(芝庭苑)

花で囲まれた優しいデザインです。

2人用「椛」

2人用「椛※」(高輪庭苑)

家紋に加えて愛犬のイラスト入り。
※華と同石種の区画です

費用について

墓所の利用につきましては、下記の費用がかかります。

[永代供養料]

60万円〜
(区画・タイプにより異なります。)

永代供養料には以下が含まれます。

  • 区画の使用料(契約年数満了まで)
  • 墓碑
  • 永代ご供養

[納骨手数料・諸費用]

納骨手数料 33,000円(税込)
納骨時に頂戴いたします。

彫刻費 55,000円〜(税込)

  • 「華」は骨壺費として、1霊様につき33,000円(税込)かかります。

[年間費]

ご登録の方がご存命の間は年間護持費を頂戴します。(年間3,000円~)

[ペットについて]

  • 墓石にはペットのお名前が彫刻できます。
  • 境内にペットを埋葬できるお墓がございます。
    ご相談ください。

ご契約の流れ

ご契約の流れ 1.ご見学、2.仮申込み、3.お申し込み・ご入金、4.墓所使用許可証お渡し、5.彫刻デザイン、6.墓碑完成

お申込みに
必要な書類等
  • お申込みする方と納骨予定者との続柄および納骨予定者の本籍がわかる戸籍謄本または住民票
  • 運転免許証・保険証などのご本人様確認書類
  • お認印

本昌寺

本昌寺(ほんしょうじ)について

本昌寺は1663(寛文3)年に了光院日円上人が創建。1704(元禄17)年ごろから第9世信解院日従上人によって寺院内外の整備が進められた。現在は、水行・祈祷のお寺として広く知られ、樹齢300年とも言われる本堂正面の長壽松でも親しまれるとともに、法要はもちろん仏前結婚式や仏前音楽ライブ、寺ヨガなどの行事で老若男女、多くの人々の拠り所となっている。菩提寺として、本昌寺共有地内に眠る方々の供養を行っている。

本堂正面の長壽松

樹齢約300年といわれる本堂正面の長壽松

水行の様子

毎月19日に開催される本堂カフェの様子。地域に開かれたお寺を目指し、日々様々な催しを開催しています。

どうぶつ供養塔

境内にはどうぶつ供養塔があり、ペットを家族の一員と思う方々のお気持ちに早くから寄り添い対応してきました。

会葬ホール

会葬ホールでは家族葬などの小規模なご葬儀を執り行えます。

[本昌寺概要]

市営バス『千本出水』バス停徒歩3分

  • 名称:長壽山 本昌寺
  • 宗旨:日蓮宗
  • 本尊:久遠実成本師釈迦牟尼佛
  • 創建:1663(寛文3)年
  • 住職:児玉 真人

交通アクセス

上京庭苑周辺電車路線図

上京庭苑周辺バス路線図

本昌寺 上京庭苑 みのり

[経営・管理]本昌寺共有墓地管理委員会

〒602-8359 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341

電車でお越しの場合

  • JR京都駅よりタクシーで15分
  • JR二条駅よりバスで約5分
  • 阪急大宮駅よりバスで約10分

バスでお越しの場合

  • 京都市営バス[6系統][46系統][55系統][201系統][206系統]「千本出水」バス停下車 徒歩約3分
  • 京都市営バス[52系統]「七本松出水」バス停下車 徒歩約1分

お車でお越しの方

駐車場あり(約3台分)。
満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
出水通りは西向き一方通行となりますので、ご注意ください。

庭苑までの道順

千本出水バス停からの道順

庭苑まで徒歩3分

千本出水バス停からの道順1

① 千本出水バス停を降り、千本出水交差点を右に曲がります(出水通へ)

千本出水バス停からの道順2

② 120mほど進むと、右手に上京庭苑 みのりのある本昌寺の入口があります

千本出水バス停からの道順

七本松出水バス停からの道順

庭苑まで徒歩1分

七本松出水バス停からの道順1

① 七本松出水バス停を降りてすぐのT字路を「東側」に曲がり、出水通へ

七本松出水バス停からの道順2

② 30mほど進むと、左手に上京庭苑 みのりのある本昌寺があります

七本松出水バス停からの道順

お電話、またはネットで
見学予約・資料請求

お客様への
安心のお約束
アンカレッジは、ご相談をきっかけに
強引な勧誘やしつこい営業電話
などは一切いたしません。
安心してご連絡ください。

1お電話で

0120-37みんな-7676ナムナム

受付時間:9:00〜17:00
土日祝日も含む

2インターネットで

見学予約、もしくは資料請求をお選びいただき、各項目にご記入ください。
【必須】がある項目は必ず入力してください。

よくある質問

ほかの墓地からお骨を改葬してもよろしいですか?

はい、可能です。お墓が故郷にあって、お参りが大変という理由で改葬をご希望される方も多数いらっしゃいます。改葬の際には、①改葬元の霊園、②改葬元の霊園のある市区町村役場、での手続きが必要となります。

お墓の承継者がいなくても申し込めますか?

はい、お申し込み出来ます。お墓の承継者がいなくても無縁にはせず、この地でお寺が期限なく供養を行います。

遺骨は何人分入りますか?

タイプによって異なります。1人用の個人タイプから4人まで入れるタイプがございます。

見学をしたいのですが?

9時~17時(11月~1月冬期営業時間は16時30分)までご案内しております。ただし、水曜日(祝日除く)はご案内スタッフの定休日とさせていただいております。ご連絡の上、お越しいただけるとご案内がスムーズです。
フリーダイヤル 0120-37-7676

護持費の支払い方法は?

ご登録の方がご存命の間、毎年、直接、もしくは金融機関でのお振込でお納めいただきます。

申込みには何が必要ですか?

  1. お申込みする方と納骨予定者の続柄がわかる戸籍謄本または住民票(本籍記載)
  2. お申込みする方の運転免許証・保険証などのご本人様確認書類
  3. お認印

申込みするとお寺の檀家になるのでしょうか?

いいえ、入檀や改宗を強制したり義務づけることはしていません。

法要をお願いすることはできますか?

はい、法要の義務づけはございませんが、ご希望があればもちろん可能です。

戒名をすでにいただいていますが、変える必要はありますか?

いいえ、その必要はありません。
すでに戒名をお持ちの方はもちろん、戒名がない方でも結構です。また、改めて戒名を授かることもできます。

お骨を預かって頂くことはできますか?

お申込及びご入金された後であれば、ご希望によりお預かりします。

駐車場はありますか?

はい、駐車スペースがあります。

年忌法要の案内を送ってくれますか?

はい、年忌法要をお忘れになる方もいらっしゃるので、ご希望の方にはお手紙でご案内を致しております。

お参りできる時間は?

毎日、9時~17時の間、いつでもお参りいただけます。

お墓にお花やお線香を供えられますか?

はい。お花立てや線香皿をご用意しています。ただし飲食物のお供物は、お参りが終わりましたら、お持ち帰りください。

墓石のデザインはどのように決めるのですか?

彫刻デザイン素材集の中からお客様にお好みの素材を選んでいただき、組み合わせてデザインをいたします。ご契約後、ご相談させていただきながら製作いたします。

庭苑の日常check

ページの先頭に戻る