PRIVACY
株式会社アンカレッジ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、社内に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範及び社会秩序を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。
本プライバシーポリシーにおける「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」と言います。)第2条第1項に規定される生存する個人に関する情報であって、次の各号のいずれかに該当するものを言います。
なお、当社は、その情報単体では個人情報、仮名加工情報及び匿名加工情報に該当しない情報(以下「個人関連情報」と言います。)をご本人又は第三者(当社の運営サイトも含みます。)から取得しています。
お客様が、当社サービスの利用にあたり当社に個人情報を提供した場合、当社は、当該情報と、当該お客様の個人関連情報を紐付ける場合があります。その結果、個人関連情報が個人情報となった場合は、当該情報も個人情報として、第4項記載の利用目的の範囲内で取り扱います。
【当社が取得する個人関連情報の具体例として想定している情報】
株式会社アンカレッジ
東京都港区南青山1丁目26-4六本木ダイヤビル3F
代表取締役 矢島 靖擴
当社は、個人情報の取得にあたっては、利用目的を特定し、業務上必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によって行い、不正な方法によって取得はいたしません。
個人情報の取得方法は、ご本人から申込書やアンケート等の書面にて取得する場合の他、Webサイトの画面や電子メール、電話、口頭等の方法により取得いたします。
なお、当社は樹木葬、納骨堂、合同墓の販売代行、終活相談の取次ぎ等を行うにあたり、信条(宗旨宗派等)や病歴等の要配慮個人情報をご本人様同意の下で取得することがあります。
当社が取得した個人情報は、以下の利用目的の範囲内で利用いたします。
(1)お客様情報
(2)株主の個人情報
(3)取引先情報
(4)当社役員、従業員及びその関係者情報
(5)採用活動時における応募者の個人情報
採用に係わる業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など)
(6)退職者情報
退職者との連絡、退職者からのお問い合せへの対応に利用するため
(7)お問い合せ者情報
当社事業に関するご案内、ご意見、お問い合せ等への対応及びその品質向上のため
(8)開示等請求が行われたときの請求者ご本人及び代理人の情報
開示等の求めに回答するため
(9)法令等に基づく場合
当社は、以下のとおり安全管理措置を講じております。
<組織的安全管理措置>
<人的安全管理措置>
<物理的安全管理措置>
<技術的安全管理措置>
個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
当社は、法令に定める場合を除き、お客様ご本人の同意をあらかじめ得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。お客様の個人情報を第三者に提供する場合には、事前にご本人の同意を取得し、提供する際も必要最低限の情報のみを提供します。
ただし、次の場合には、第三者に該当しないものとします。なお、当社が個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合、当該個人情報の安全管理が図られるよう、当該委託先に対し、必要かつ適切な監督を行います。
当社は、以下のとおり個人情報を共同利用いたします。
<共同利用する個人情報の項目>
<共同利用する者の範囲>
<共同利用の利用目的>
上記「個人情報の利用目的」に明記した中で「お客様情報」の行に記載した利用目的と同じ。
<共同利用についての責任者>
株式会社アンカレッジ 矢島 靖擴
<共同利用する個人情報の取得方法>
上記「個人情報の取得方法」に明記した方法と同じ。
(1)仮名加工情報の作成
当社は、仮名加工情報(法令に定める措置を講じて他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報)を作成する場合には、以下の対応を行います。
(2)仮名加工情報の利用目的
(3)仮名加工情報の変更
当社は、仮名加工情報の利用目的を変更した場合には、変更後の利用目的をできる限り特定し、それが仮名加工情報に係るものであることを明確にしたうえで、公表します。
当社では、LINEヤフー株式会社をはじめとする第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がクッキーなどによってユーザーの当社Webサイトへの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります。当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます
ユーザーは、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止できます。
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)ならびに第三者提供記録の開示の請求に迅速に対応いたします。希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の【個人情報問い合わせ窓口】までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送、メール等でお送り致しますので、記入の上、必要書類を同封しご返送下さい。手続をご利用される場合、利用目的の通知及び開示の請求については手数料を頂戴しております(1件当たり1,100円(税込み))。
ご本人(又は代理人)であることを確認した上で、ご希望に沿って書面の交付又は電磁的記録の提供(ただし、電磁的記録による開示が困難な場合は書面)により回答いたします。
なお、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、当該申請に係る個人情報、第三者提供記録の全部又は一部について開示等を行わないことがあります。開示等を行わないことを決定した場合はその旨をお知らせいたします。
個人情報保護管理者:矢島 靖擴
住所 :株式会社アンカレッジ
電話番号 :03-5447-5285
電子メール:お問い合わせフォームよりお願いします
当社は、法令等の改正への対応、当社の業務運営上の必要性その他の事情により、プライバシーポリシーを変更することがあります。この場合、当社は適切な方法で周知を行うものとします。
なお、法令上お客様の同意が必要となるような本プライバシーポリシーの変更を行う場合、変更後のプライバシーポリシーは当社所定の方法で変更に同意したお客様に対してのみ適用されるものとします。
制定日2025年4月10日
株式会社アンカレッジ