お花畑の中で眠る最愛の妻へ
神奈川県横浜市・神田様
泉岳寺駅より徒歩1分、高輪ゲートウェイ駅より徒歩9分。
緑あふれる高輪の「杜」の中で、穏やかで静かな時が流れます。
東京都港区高輪の地に350年の歴史を有する道往寺は、古くから月見寺として親しまれ、江戸三十三観音の第27番札所としても知られる由緒正しいお寺です。都営浅草線「泉岳寺駅」から徒歩1分、JR山手線「高輪ゲートウェイ駅」から徒歩9分の交通アクセスの良い庭苑です。
※Internet Explorer、Microsoft Edge、FireFoxでは閲覧ができない場合もございます。
京急本線・都営浅草線「泉岳寺駅」から徒歩1分、JR山手線「高輪ゲートウェイ駅」から徒歩9分の便利な立地です。
四季折々の花と緑に囲まれて眠る、庭園型のお墓です。
ご契約の期間は、お一人お一人、またはご夫婦ごと、ご家族ごとに、個別の墓標の下でお眠りいただきます。すぐに合祀はいたしません。
継承者不要。のこされた方に負担をかけません。お寺の住職が永代にわたって供養します。
宗教・宗派は不問。どなたでもお買い求めいただけます。購入後、お寺の檀家さんになっていただく必要もございません。
ご契約の期間は、お一人お一人、またはご夫婦ごと、ご家族ごとに、個別に墓標の下でお眠りいただきます。すぐに合祀はいたしません。
墓標は、決して大きなものではありませんが、緑に囲まれ土の中に眠ることにこだわった樹木葬墓です。
ご契約されている方全員がお墓に入り、一定の年数が経ちましたら、お骨を骨壺から取り出すなどして、お寺の境内にて土にお還しします。
ご供養は、それぞれのお寺の住職が、永代にわたって続けてくださいます。
お一人でお使いいただくお墓です。
完売しました。
1人用の樹木葬墓。
価格1区画100万円
お一人でもお申し込みいただけます。
ご夫婦、親子でご登録いただけるお墓です。お一人でもお申込みいただけます。
ご夫婦、親子でご登録いただけるお墓です。
価格1区画160万円~
お一人でもお申し込みいただけます。
納骨堂で個別に安置致します。その後、合同墓に移します。
バラのモニュメントとたくさんのお地蔵様に守られた納骨堂。
価格1体38万円~
お骨壷をご安置させていただく納骨堂。7年または13年間お骨壷でご安置したのち、土に還るお墓で永代供養をさせていただきます。
合同で埋葬するタイプのお墓で土にお還しいたします。
ご遺骨を共同の区画にて埋蔵します。
お寺が永代供養いたします。
価格1体23万円~
墓所の利用につきましては、下記の費用がかかります。
50万円〜
(区画・タイプにより異なります。)
永代供養料には以下が含まれます。
納骨手数料 33,000円(税込)
納骨時に頂戴いたします。
墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費を頂戴します。
1人用・2人用 年間1万円~
道往寺は、江戸時代から続く浄土宗のお寺です。ご本尊は道往寺の開基の際に御田八幡神社にご安置されていた阿弥陀如来像をお迎えし、戦火をも逃れ実に千年の時を経て今日に至っています。2013年に全面改築した明るく広い本堂で、写経会や写仏、日本伝統文化の講演など様々な催し事に取り組んでいます。
道往寺の開基は江戸時代の寛文年間(1661年-73年)。道往寺の一帯はかつて東京湾に面した高台で、高輪の海岸線の景色は月の名所として人気を集めていました。東京大空襲の際、庫裡が焼けたものの本堂は戦火を免れ、近年までその姿を残していましたが、多くの人々の集えるお寺として2013年に新たな本堂がお目見えしました。
道往寺は、江戸三十三観音の第二十七番札所です。三十三観音を巡り終えると観音様が心願をかなえてくださるといわれ、江戸時代から多くの方が観音様にお納経をして御朱印を受けられています。
道往寺の札所本尊である聖観世音菩薩・千手観世音菩薩はどちらも「秘仏」として、年に一度10月最後の土曜日のお十夜(じゅうや)のみ、その姿が公開されます。
泉岳寺駅から徒歩1分、
高輪ゲートウェイ駅から徒歩9分の好立地
道往寺 高輪庭苑
〒108-0074 東京都港区高輪2-16-13
駐車場がございます。伊皿子坂方面からお入りください。
【カーナビご利用の方】 港区高輪2-16-54
庭苑まで徒歩9分
① 改札を出たら、エレベーターもしくはエスカレーターで地上に下ります
② 駅を右手に見ながら、道なりに進みます
③ 120mほど進んだところで、道なりに左に曲がります
④ 100mほど進んだところで、「泉岳寺」交差点を斜め向かい側に渡ります
⑤ 交差点を渡ったら、道なりにゆるやかな斜面を上っていきます
⑥ 80mほど進んだところで、道なりに右に曲がります
⑦ 250mほど進んだところで、ローソンの手前右側に、道往寺の入口が見えてきます(樹木葬ののぼりが目印です)
⑧ 道往寺の山門を入り、奥にある寺務所にて、スタッフにお声がけください
受付時間:9:00〜17:00
土日祝日も含む
見学予約、もしくは資料請求をお選びいただき、各項目にご記入ください。
【必須】がある項目は必ず入力してください。
はい、可能です。お墓が故郷にあって、お参りが大変という理由で改葬をご希望される方も多数いらっしゃいます。改葬の際には、①改葬元の霊園、②改葬元の霊園のある市区町村役場、での手続きが必要となります。
はい、お申し込み出来ます。お墓の承継者がいなくても無縁にはせず、この地でお寺が期限なく供養・管理を行います。
1人用の個人タイプ、2人用のタイプがあります。
9時~17時(11月~1月冬期営業時間は16時30分)までご案内しております。ただし、火・水曜日(祝日除く)は定休日とさせていただいております。閉門が17時のため(日没の早い冬季は16時まで)時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いいたします。ご連絡の上お越しいただけるとご案内がスムーズです。
フリーダイヤル 0120-37-7676
1人用10,000円、2人用10,000円~、をそれぞれ金融機関口座からの自動引き落としで、お墓の利用予定者がご存命の間、毎年お納めいただきます。
※ご生前でのお申込みの場合は、上記に加えて、護持費の引き落とし用の口座情報および銀行印をお持ちいただきます
いいえ、入檀や改宗を強制したり義務づけることはしていません。
はい、法要の義務づけはございませんが、ご希望があればもちろん可能です。
いいえ、その必要はありません。
すでに戒名をお持ちの方はもちろん、戒名がない方でも結構です。また、改めて戒名を授かることもできます。
納骨法要を控え、ご納骨までの一定の期間であれば、ご希望によりお預かりいたします。
はい、20台以上の駐車スペースがあります。高輪庭苑の見学、お参り、法要などでお越しの方はご利用いただけます。
はい、年忌法要をお忘れになる方もいらっしゃるので、お手紙でご案内を致しております。
土日祝日を含む毎日9時から16時まで、いつでもお参りいただけます。
はい。お花立てや香皿をご用意しています。ただし飲食物のお供物は、お参りが終わりましたら、お持ち帰りください。
花や文字などの素材集の中から、お客様にお好みの素材を選んでいただき、組み合わせてデザインをいたします。ご契約後、ご相談させていただきながら製作いたします。