粉骨 ―― お骨のパウダー化
粉骨の目的
樹木葬や海洋散骨といった自然葬を行う際、時にご遺骨の粉骨が必要になります。「パウダー加工」とも言い、ご遺骨を骨とは分からないくらいの小さな粒子に加工をします。
自然葬に限らず、ご遺骨をご自宅に安置して手元供養をされる際の省スペース化や、アクセサリーなどに入れたり加工して身に付ける際に行われる事もあります。
散骨の場合は、粉骨することが法律で決められている訳ではありませんが、 ”節度をもって行われる限り問題ではない” という法務省の散骨への見解に基づき、マナーとして定着しています。
樹木葬の場合、区画のサイズや土への還りやすさを考慮して、パウダー加工を必須としているものあります。
人によってはご遺骨をパウダー化することに抵抗を感じる場合もありますので、お身内の方々のご意見を擦り合わせて、ご契約前に必ずご確認下さい。
加工の仕方
多くの場合は、業者に依頼して粉骨することになります。加工の仕方は手作業であったり、機械を使用したりと、業者によって異なり、粉骨後の粒子のサイズも決まってはいません。多くの企業は概ね2mm以下を目安にしているようですが、目的に応じて、粒子の大きさを調整してもらえるところもあります。
なお、粉骨を業者に頼まずお身内で行うことも可能ですが、それなりに細かくする為にはすり鉢などの道具が必要になってきます。また、加工時には粉が飛びます。少量であれば問題ないと思いますが、量によっては無難に業者に依頼することをおすすめします。